障害のある人たちの雇用拡大を進めてもらおうと、安里副知事らが県内の経済団体に要請しました。県経営者協会を訪ねたのは安里カツ子副知事らで「就業を希望する障害者は増えている。雇用を確保するには事業者の理解…
那覇空港周辺の航空機騒音が環境基準を上回っているため、県は国土交通省に航空機騒音の軽減を求めました。県は1983年から毎年、民間機と自衛隊機が共同使用する那覇空港の周辺4地点で航空機の騒音を調査。去年…
9月2日、那覇市の国際通りでは「フリーハグ」運動が展開されました。フリーハグ運動というのは、見知らぬ人と抱き合うことで生きている喜びを分かち合い、苦しみを癒やそうというものです。去年あたりからオースト…
昨日からお伝えしている小学生対抗30人31脚。2校目のきょうは那覇市立大名小学校の子どもたちです。大名小学校の児童数は280人。そして6年生はわずか1学級の36人。クラスの仲間全員と先生の名前が入った…
仲井真知事が観光客1000万人を目標に掲げ、観光産業は益々沖縄の経済振興の重要な柱となっていきますが、中でも今注目されているのが「エステ・スパ産業」です。去年8月には沖縄のエステ・スパの競争力を高めて…
那覇防衛施設局の廃止に伴い、9月1日に誕生した沖縄防衛局の初代局長・鎌田昭良さんが仲井真知事を訪ね、就任の抱負を述べました。沖縄防衛局の初代局長に就任した鎌田昭良さんは千葉県生まれの51歳。1980年…
大地震が発生する直前に、テレビなどで予告する緊急地震速報が10月スタートするのを前に、気象台の職員がパンフレットを配って、理解を呼びかけました。緊急地震速報は震度5弱以上の強い地震が発生する直前に、地…
防災週間中の4日、那覇市の幼稚園では地震を想定した避難訓練が行われました。この訓練は震度6の地震が発生し、津波警報が発表されたという想定で行われ、若狭幼稚園の園児55人が参加しました。そして防災無線が…