きょうは美しいフクギ並木の備瀬で作られている貝細工を紹介します。ここは本部町備瀬の浜。こちらに並んでいるのは、この浜で取れた貝を使ったものです。様々なカタチの貝たちがオオタニワタリの芽を付けてみなさん…
夏の甲子園行きをかけた高校野球沖縄大会は、昨日1回戦5試合と2回戦1試合が行われました。中でも具志川商業対沖縄水産の試合は球史に残る大熱戦となりました!具志川商業対沖縄水産。この注目の1戦を一目観よう…
甘い香りを全国へ。ことしも県産マンゴーの出荷の時期をむかえ、豊見城市では初出荷式が行われました。2003年からマンゴーの拠点産地に認定されている豊見城市では、25日、初物マンゴーの甘い香りが漂うなか、…
宮古島を訪れていた防衛省の久間大臣は下地島空港を自衛隊が使用することについてあらためて言及しました。久間大臣は7月に予定されている参議院選挙に出馬する西銘議員の応援のため宮古島を訪れていて24日、講演…
与那国島に入港したアメリカ軍の掃海艇2隻は、船内を島の人達に一般公開していますが、港を訪れる人はごく僅かです。 24日、市民団体や労働組合の猛烈な抗議を受けながら祖納港に入港したアメリカ海軍の掃海艦ガ…
仲井真弘多知事が軽い脳梗塞で入院しました。公務復帰は2週間後になると見られています。会見した仲里全輝副知事によりますと、仲井真知事は23日早朝、ろれつがおかしいと自覚症状があり、病院で検査をした結果、…
沖縄市野球場未来工科-南風原 ( 6 - 1 )名護-沖縄尚学 ( 0 - 7 )豊見城ー名護商工( 3 - 2 ) 宜野湾市立野球場西原-浦添工 ( 2 - 8 )沖縄水産-具志川商 ( 8 - 7…
来月29日に実施される参議院選挙に立候補を予定している糸数慶子さんと西銘順志郎さんがそれぞれ政策を発表しました。反自公の勢力が推す糸数慶子さんは平和や暮らしの問題を争点に、新基地の建設や歴史教科書の改…
アメリカ海軍の掃海艦2隻が24日午後県の自粛要請や町長の反対を無視して与那国の港に入りました。『市民団体や労働組合が反対する中、アメリカ海軍の掃海艦2隻が、今、祖納港に入ってきました。』祖納港に入港し…
6月23日の慰霊の日を全国の人とともに平和について考える日にしようと14組のアーティストが東京・千葉・そして沖縄でコンサートを開きました。3つの都市で同時開催するコンサート「琉球魂」は今年二回目。慰霊…
6月23日、きょうは沖縄戦の組織的戦闘が終結した日、慰霊の日です。糸満市摩文仁では全戦没者追悼式典が行われました。今年の追悼式典は安倍総理も出席。今年は、来年の春から使われる高校歴史の教科書検定を巡り…
6月23日は慰霊の日。62年前のきょう、沖縄における組織的な戦いが終結した日です。糸満市では先ほどから、県主催の全戦没者追悼式典が行われています。会場から中継です。沖縄戦最後の激戦地・摩文仁では、こと…