学生による就職講座

学生による就職講座1人でも多くの学生に就職内定を手にして欲しいと学生による学生のための就職講座が開かれました。これは1月、県内大手企業の面接会が開かれるのを前に内定者の体験を聞き、これからの就職活動へ…

牛の島で今年初セリ

県内で畜産の盛んな八重山地域で13日、今年初めての牛のセリが行われました。牛の島と呼ばれる竹富町黒島の家畜市場には、農家が手塩にかけて育てた生後八ヶ月前後の子牛が朝早くから次々と搬入されました。家畜市…

未来の航空整備士が成人式

航空整備士の卵たちの成人式が12日那覇市のJTA・日本トランスオーシャン航空で開かれました。式にはことし成人を迎えた整備や事務職の職員9人が出席。日本トランスオーシャン航空の市ノ澤武士社長が「一人一人…

週末情報

あす土曜日の予定です。看護の仕事に携わる人たちが適度な運動で生活習慣病の予防を呼びかけようとウォーキング大会を実施します。地球温暖化や大気汚染対策など環境に配慮した電気自動車の試乗会が琉球大学工学部で…

今度は手榴弾と照明弾

1月5日と11日に福地ダムで大量のアメリカ軍の訓練用ペイント弾が見つかりましたが、その後、照明弾と手榴弾らしきものが見つかったことがわかりました。見つかったのは照明弾と手榴弾のそれぞれ1個で、11日午…

ホエールウォッチング写真展

毎年この時期に座間味島の近海を訪れるザトウクジラの生態を紹介するパネル展が那覇市の泊港で開かれています。冬から春にかけて温暖な海で出産・子育てをするザトウクジラは毎年12月の終わりから4月にかけて座間…

小学校で人権教室

社会的に課題となっているいじめについて考えてほしいと、那覇市の小学校で「人権教室」が開かれました。「人権教室」は那覇地方法務局と人権擁護委員協議会が命の大切や相手を思いやる心を身に着けてほしいと実施し…