児童・生徒の音楽祭

児童、生徒が日ごろ練習した合唱や演奏を披露する音楽祭が宮古島市で開かれました。この音楽祭は、『宮古島市民文化祭』の一環で、みやこ少年少女合唱団と、市内の小・中学校6校からあわせて11のグループが参加し…

行け!僕らの手作りロボ

中学生達が創意工夫して製作したロボットのアイディアと性能を競うコンテストが南風原町で開かれています。南風原町のスーパーで開かれたロボットコンテストには県内各地の中学校30校から138チームが参加し、技…

いじめ問題に学校現場は

子どもたちの不登校やいじめの問題について話し合う日本学校教育相談学会が4日、那覇市で開かれ、教育現場での様々な対応策が話し合われました。この学会は教育の現場で起こる様々な問題への対処方法について話し合…

障害者自立支援法を検証

障害者自立支援法を考える公開シンポジウムが3日、那覇市で開かれました。シンポジウムは人権侵害問題に積極的に取り組んでいる弁護士の全国組織が開いたものです。全盲の弁護士として活動する竹下義樹さんは「1人…

きび畑放火23件目

糸満市で3日、サトウキビ畑の不審火が3件連続して発生しました。南部を中心とする放火はこれで23件となります。不審火が発生したのはいずれも糸満市を走る県道7号の沿線で、糸満市国吉の現場では3日午後1時4…

週末情報

週末情報をお伝えします。まずあす土曜日です。南風原町の物産や芸能文化をアピールするはえばる2006ふるさと博覧会が南風原小中学校や中央公民館で開かれます。不登校や学校でのいじめが社会問題となっています…

即興で「緑」の歌を詠む

「文化の日」の3日、世界遺産に登録された那覇市の識名園で、即興で歌を詠む歌会が開かれました。毎年文化の日に開かれている歌会。ことしも、小学生から高齢者までおよそ100人が即興の歌詠みに挑戦しました。毎…

県功労者の10人に表彰

地方自治や教育などの各分野で貢献し福祉の向上に務めたことしの県功労者10人に3日、表彰状が贈られました。ことしの県功労者は元県議会議員の上原亀一郎さんや元副知事の尚弘子さん県婦人連合会会長の小渡ハル子…